新着情報
2025/05/02
2025/04/09
2024/11/19
2024/11/12
2024/11/12
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
日誌
水力館の見学に行きました~奥会津課題探究プログラム~
2020年9月4日 07時39分9月3日(木)、本校1年生が奥会津課題探究プログラムの一環として、金山町中川に新しくオープンした水力館の見学に行きました。
1学期に「課題をつかむ(地域を知る)」というテーマで地域の方をおよびして講演を聴くなどの活動をしてきました。いよいよ2学期からは奥会津地域の施設に実際に足を運び、自分の目で見て、耳で聞いて、肌で感じて探究するという活動に移ります。
今回は新車両になった只見線に実際に乗り、7月にオープンした水力館で只見川流域の電源開発について学ぶ活動を行いました。
<新車両になった只見線。初めて乗ったという生徒もちらほら>
<水力館で就業写真を撮りました(左側)。只見川と大志集落をバックに(右側)>
水力館では、展示されている美術品を見たり、東北地方の電源開発における只見川の重要性などを学びました。今後はグループに分かれて活動を行う予定です。
国公立大学合格情報
祝 国公立大学合格!(令和3年度 合格実績 )
山形大学 地域教育文化学部 地域教育文化学科 児童教育コース 1名 合格
会津大学短期大学部 産業情報学科 経営情報コース 1名 合格
祝 国公立大学合格!(令和2年度 合格実績 )
福島県立医科大学 保健科学部 理学療法学科 1名 合格
山形大学 工学部 建築・デザイン学科 1名 合格
福島県立川口高等学校 学校紹介動画 ~地域みらい留学のサイトより~
学校紹介動画
ACCESS
外部リンク:ふるさと情報発信事業金山町(YouTube)…金山町の大自然や生活・教育の様子などの紹介です。