2025/09/29
            
            
            
            
            
            
            
                    新着情報
                2025/07/16
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/07/14
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/05/02
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/04/09
            
            
            
            
            
            
            
                    
                    {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
                
                
                
                        {{ whatsnews.category }}
                    
                
                    {{ whatsnews.posted_name }}
                
            
                    {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
                
            日誌
奥会津風土体感プログラム
2014年5月16日 17時58分本校では、総合的な学習の時間を活用して、奥会津地方の歴史・文化伝統について学ぶことが「奥会津風土体感プログラム」という独自の授業を設けています。
講師は、県立博物館学芸員や地元で活躍している方々で、さまざまな講義や体験活動を通して私たちの身近な文化を体感することができる授業です。
5月はかすみ草 昭和花き研究会会長 菅家博昭さん、県立博物館 専門学芸員 佐々木長生さんをお迎えし、講話をしていただきました。
国公立大学合格情報
祝 国公立大学合格!(令和6年度 合格実績 )
新潟大学 法学部 法学科 1名 合格
祝 国公立大学合格!(令和3年度 合格実績 )
山形大学 地域教育文化学部 地域教育文化学科 児童教育コース 1名 合格
会津大学短期大学部 産業情報学科 経営情報コース 1名 合格
福島県立川口高等学校 学校紹介動画 ~地域みらい留学のサイトより~
学校紹介動画
ACCESS
外部リンク:ふるさと情報発信事業金山町(YouTube)…金山町の大自然や生活・教育の様子などの紹介です。