4/8(月) 入学式が挙行されました。
2024年4月12日 19時59分4/8(月)午後1時から、本校体育館にて令和6年度入学式が挙行され、新入生32名の入学が許可されました。新入生は真新しい制服を身にまとい、凛とした姿で式に臨みました。新入生代表宣誓では藤井脩生君がこれからの学校生活への意気込みを堂々とした姿で宣誓しました。担任の内山健人先生の指導の下、立派に成長していってください。入学おめでとうございます!
4/8(月)午後1時から、本校体育館にて令和6年度入学式が挙行され、新入生32名の入学が許可されました。新入生は真新しい制服を身にまとい、凛とした姿で式に臨みました。新入生代表宣誓では藤井脩生君がこれからの学校生活への意気込みを堂々とした姿で宣誓しました。担任の内山健人先生の指導の下、立派に成長していってください。入学おめでとうございます!
3/29(金)、離任式が挙行されました。
校長先生を始め、4人の先生方が離任されることになりました。
式には卒業した先輩方も来ており、先生方との別れを惜しんでいました。
先生方のあいさつでは今後の学校生活に活かせる言葉をいただき、この言葉を忘れずに生活していきたいと思います。
私たちに親身に寄り添ってくれた先生方とお別れするのは悲しいですが、新しい学校でのご活躍をお祈り申し上げます。ありがとうございました。
PC部 W.R
3/15(金)、進路ガイダンスが行われました。
3年生が卒業し、2週間。寂しい気持ちもありますが、
進路実現のために歩みは止められません!
2年生は3年0学期ということもあり、終日進路ガイダンスを行いました。
午前中は講話やワークショップ、午後は面接の実践練習を行いました。
1年生は午後から進路ガイダンスとなり、前半は講話、
後半は希望進路ごとに各ブースに分かれて説明会が行われました。
皆さん、真剣に進路ガイダンスを受けていました。
本日学んだことをこれからの進路活動に活かしていってくださいね!
*************
追伸
入試業務で更新が滞っておりました。申し訳ございません。
2月末から3月にかけての行事の様子を連投しております。
前後の投稿もぜひご覧ください。
本日の川口高校担当より
3/1(月)、卒業式が挙行されました。
3年生の最後の登校日、皆さん緊張しているようです。
卒業生、入場。拍手でお迎えください。
校歌斉唱。3年間、式のたびに歌ってきた校歌も最後となりました。
卒業証書授与。3年間お世話になった担任の先生によって、一人ずつ呼名され、登壇していきます。
在校生代表送辞。川高の頼れる先輩たちに、新生徒会長がお別れの言葉を贈ります。
卒業生代表答辞。これからの川高を創っていく後輩に向けて、旧生徒会長からエールが贈られます。
式歌。「仰げば尊し」と「蛍の光」。卒業式と言えばこの歌ですよね。
卒業生退場。拍手でお送りください。
当日は雪が降り寒い一日でしたが、温かい雰囲気に包まれた式となりました。
卒業生たちはそれぞれの新たな進路へ歩き出します。
卒業生の皆さんがこれからも健康に過ごしていけることを心から願っています。
*************
追伸
入試業務で更新が滞っておりました。申し訳ございません。
2月末から3月にかけての行事の様子を連投しております。
前後の投稿もぜひご覧ください。
本日の川口高校担当より
2/28(水)、合格体験発表会が行われました。
3年生が講師になって、1年間の進路に向けて頑張ったことや苦労したこと、
やっておけばよかったことなどを1・2年生に発表しました。
下級生や先生方から積極的に質問がされていきます!
3年生は緊張しながらも、様々な質問に答えてくれました。
特に2年生は、もう3年0学期。
3年生の体験談を自分の進路活動に活かしていきましょう!
*************
追伸
入試業務で更新が滞っておりました。申し訳ございません。
2月末から3月にかけての行事の様子を連投しております。
前後の投稿もぜひご覧ください。
本日の川口高校担当より