4/20(水)6校時目、この日は1年生に進路指導主事による進路ガイダンスがありました。

メモを取りながら一生懸命に話を聞いている姿は素晴らしいです。
進路活動は”なりたい自分になる”ための活動であること、社会に出て自立することが進路実現であることなどの話がありました。

進路目標を達成するために、授業を大切にすること、学校生活を真摯に送ること、部活動や学校行事に積極的に取り組むことなど、これからの高校生活をどのように送るべきか、アドバイスがありました。
がんばれ川高1年生!!
4/14(木)は、部活動にいそしむ川口高校生にとってとても大きなイベント、そう、部活動紹介の日です!
まずは、生徒会から規約の説明と役員紹介がありました。今年度宜しくお願いします!

続いて部活動紹介です。まずは卓球部!臨場感ある練習風景。

そして陸上部です!一味違う練習メニュー。

そしてボート部!やはりエルゴの姿は注目です。

続いて男子バレーボール部!体力とテクニックを披露しました。

そして女子バレーボール部!「バレーがしたいです・・・!」熱い思いが伝わりました

そしてパソコン部 少ない人数でも頑張っています

総合文化部茶華道班 一人ですがおもてなしを大切にします

総合文化部美術班は素晴らしい作品を披露しました

最後に家庭クラブ 作品・調理・探究活動など盛りだくさんです

少ない人数だからこそ、密度の濃い活動ができます!
部活動入部!お待ちしております!!
4/12(火)対面式が行われました。1年生は2・3年生から温かい拍手で出迎えられました。
生徒会長から歓迎の言葉がありました。在校生みんな、新入生の入学を心待ちにしていましたよ!

新入生の代表生徒からあいさつがありました。
一日も早く川口高校になじんで、学校生活を充実させていってほしいと思います。

ようこそ川口高校へ!
4/11(月)春の訪れが感じられる天気の良い日に、入学式が行われました。
新入生21名が不安と緊張と期待がまざった表情で入場。担任の先生からの呼名には、しっかりとした声で返事をしていました。

新入生21名が入学を許可された後、校長先生、来賓の方からの祝辞をいただきました。
校長先生からは、夢を持つこと、豊かな心と健やかな体を持つことの2つをお願いしたいという話がありました。

決意を新たに、代表生徒が宣誓を行いました。一つ一つ自分の言葉で、しっかりとした決意を表明していました。

1学年スタッフ紹介の後、全員で記念撮影を行いました。

このメンバーで3年間、川口高校で成長していきましょう!!
入学おめでとうございます!!
4/11(月)令和4年度のスタートです。着任式・賞状伝達式・始業式が行われ、久しぶりに生徒がそろって登校しました。
着任式では、校長先生を始め、5名の新しい教職員を迎えました。



5名を代表して校長先生よりあいさつがありました。この5名を迎えて、川口高校教職員一同、生徒の皆さんのサポートに全力を尽くしたいと思います。
よろしくお願いします!
続いて、令和3年度の各種検定・年間皆勤賞の表彰がありました。


その後始業式が行われ、正真正銘、新年度がスタートしました。それぞれの目標をもって、大きく成長できる一年になることを願っています!